|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鈴 : [すず] 【名詞】 1. bell ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 西洋 : [せいよう] 【名詞】 1. the west 2. Western countries ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ 古典 : [こてん] 【名詞】 1. old book 2. classics 3. classic ・ 古典学 : [こてんがく] (n) the classics ・ 古典学者 : [こてんがくしゃ] 【名詞】 1. classicist 2. classical scholar ・ 典 : [のり] 【名詞】 1. rule 2. law ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学者 : [がくしゃ] 【名詞】 1. scholar ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person
鈴木一郎(すずき いちろう、1920年-2006年 )は、西洋古典学者。 米国サンフランシスコで生まれる。1945年東北帝国大学法文学部哲学科卒業、1948年東北大学特別大学院第一期修了、48‐63年青山学院大学文学部助教授、49年ボストン大学、スイスのフリーブール大学に留学、ボストン大学修士。56年帰国。63年国際文化振興会事業部長、72年国際交流基金に勤務し、企画室長、資料部長等。1979年津田塾大学教授、1988年‐93年恵泉女学園大学教授、日本学会誌刊行センター監事。 ==著書== *『ことばの栞』東京大学出版会 1978 *『地域研究入門 異文化理解への道』東京大学出版会 1990 *『ホラティウス人と作品』玉川大学出版部 2001 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木一郎 (西洋古典学者)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|